ブログ

この記事は2017年8月7日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

またまたスタバプリン新発売とのニュースを聞き、出遅れ感はありますが購入してきました。
8月1日から販売開始の「キャラメルプリンwithコーヒージェリー」です。
(ブルゾンちえみwithBといい、with流行中ですね。なんとなく。)

かっこいいパッケージ

パッケージは全部で3種類あるようです。
私が訪れた店舗ではこの2種類しか見当たりませんでした。
写真左のゴシック文字の黒いパターン、右の明朝手描き文字の白いパターン。
もう1つは白抜き等のゴシック文字パターンのようです。

おしゃれですよね。一時期流行ったブルックリン系なのかな?
カラフルで派手な物より、黒や白でシックな色使いの方が好きです。
見た目が素敵なので味への期待感も高まります。

これはおいしすぎるでしょ。

スタバプリンの特徴なのでしょうか、プリン部分はやわらかいムースのような感じ。
濃厚でほろ苦くて、これだけでもすごくおいしい!

しかし、さらにコーヒーゼリーが入っています。
コーヒーのお店だけあって、コーヒーゼリーおいしいです。
混ぜてたべるとまさにキャラメルマキアートのよう。
よい感じに馴染んでマッチしています。

全体は結構甘いのですが、コーヒーゼリーの風味で
不思議とクドさを感じなかったです。

カロリーも166kcalで、スタバプリンの中では真ん中くらい。
100%キャラメルプリンだったらこうはいかないはずです。

スタバのプリン史上でいちばんにおいしかったかも。
また買って食べたいです!
期間限定のようなので、お早目に~!!

 

この記事は2017年5月3日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

桜が終わって昼間、半そででもいいくらいの暖かい日がたびたび来るようになりました。
そんな初夏の入りにスターバックスで2種類のアイスコーヒーを発見。
オリガミの「カティカティブレンド」とヴィアの「アイスコーヒー」です。


ドリップで本格的な味・カティカティブレンド

オリガミはお店と同じ豆をお家で簡単に楽しめる、ドリップコーヒーです。
夏の「カティカティブレンド」はお花の香りと酸味のバランスが良く、コクがある風味とのこと。

淹れ方は、グラスに氷を入れて、その上にドリッパーをセット。
豆全体を軽く浸して蒸らしてから、お湯を注ぎます。

グラスに鼻を近づけるだけで、とてもいい香り!
スタバのお店に入ったときのようなコーヒーのいいにおいがします。

飲んでみると雑味がなく、とてもすっきりとした風味。
酸味は強めですが、コクもありつつさっぱりしています。
これ、夏にはたまらないですね。
ストレートでいただきたいです。

溶かすだけの手軽さ・ヴィアのアイスコーヒー

こちらはヴィアシリーズの季節商品、アイスコーヒーです。
香ばしくてすっきりしたバランスのとれたコーヒーとのこと。

作り方は超かんたん!
180ccのお水にひと袋を入れて混ぜるだけ。
あとから氷をいれるとひんやりしておいしいです。

こちらもアイスコーヒーらしい、コクと酸味のあるフレーバー。
ドリップのカティカティブレンドと比べると雑味が多いのですが、インスタントでここまでおいしければ満足できるレベルです。


味が濃く感じられるので、冷たい牛乳を加えてアイスカフェオレにしたらとてもおいしかったです。
夏は何をするにもおっくうになりがちなので、この手軽さは本当にありがたいですね。


サンプルいただきました

スタバで上の2品を購入したら、店員さんがカティカティブレンドの粉をくれました。
なんだか得した気分です~。
「オレンジやレモンとの相性が良い」と書いてありますね。
オレンジピールの入ったハード系のパンと合わせて飲みたいと思います!

八ヶ岳のおみやげ特集(1)リゾナーレ八ヶ岳編

夏休みをいただいて八ヶ岳の方へ旅行にいってきました。
愛犬を連れての旅で、宿泊はペットOKのリゾナーレ八ヶ岳。快適に過ごせました。
平日を利用するとお得に泊まれるプランもあるので、おすすめです。
そんなリゾナーレ八ヶ岳で見つけた、おみやげはこちらです!

Franklin&Sonsのソフトドリンク3種(八ヶ岳ファーマーズケーキ)

八ヶ岳のおみやげ特集(1)リゾナーレ八ヶ岳編

八ヶ岳のおみやげとして人気の八ヶ岳ファーマーズケーキのチーズケーキ。
いただきましたが…今回は写真を撮り逃してしまいました(ごめんなさい!)
しっとりしていて、チーズの香りが高いのですが、くせがなくおいしかったです。
大きさも小さめで、ちょうどいいです!
そのお店で見つけたのがFranklin&Sonsのソフトドリンクです。
風味が変わっていて、赤はアップル&ルバーブ、黄色はジンジャー&シトラス、紫はタンポポ&ごぼうです。
アップル&ルバーブは、やや強めの炭酸に、爽やかにアップルとルバーブが香ります。甘み抑えめのさわやかな風味です。
ジンジャー&シトラスは、酸味のあるジンジャーエールの感じ。しょうがのしっかりとした風味が良くて、一番飲みやすかったです。
タンポポ&ごぼうは、土臭いのかと思ったらそんなことはなく、甘い飲み物です。スターアニスの香りで、ややくせがあります。
お値段はやや高めでしたが、旅だとお財布のひももついついゆるくなります。
よいお買い物ができました。


八ヶ岳ブレンド(丸山珈琲)

八ヶ岳のおみやげ特集(1)リゾナーレ八ヶ岳編

軽井沢など長野県を中心にお店がある、丸山珈琲。
こちらには八ヶ岳ブレンドという珈琲豆があります。
普段からカフェオレを飲むので、ミルクと合わせて飲む豆のおすすめを聞いたところ、この豆を勧めていただきました。
リゾナーレ店限定の商品です。
家に帰り挽いてみると、とても香ばしくよい香りがして、珈琲専門店の豆だと感じます。
カフェオレにしてみると、ミルクに負けないどっしりとした珈琲です。
ミルクに合う豆はコクがあってあまり酸味がないものが多いのですが、この豆はコクがある上にちゃんと酸味もあって、バランスの良さを感じました。
実は、リゾナーレ八ヶ岳の客室にこの豆とフレンチプレスが置いてあります。
宿泊の方は、まず部屋でこのすてきな香りを体験していただきたいです。


リゾナーレ八ヶ岳キャンディー(Books&Cafe)

八ヶ岳のおみやげ特集(1)リゾナーレ八ヶ岳編

リゾナーレ八ヶ岳のBooks&Cafeでいろいろな雑貨とともにこのキャンディーを見つけました。 パパブブレ系のキャンディーで、ちゃんと「YATSUGATAKE」と入ったキャンディーもあります!
Books&Cafeにはおしゃれでかわいい雑貨がたくさんあります。
旅の様子をお友達に報告するための、レターセットとボールペンも購入です。


おみやげは自分のために…

今回は自分ばかりにおみやげを買ってしまいたました。
家に帰ってから開けるかばんのおみやげは、たのしかった旅を思い出させてくれて大好きです。

この記事は2016年2月7日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

ueda_01

赤ベースに黒の文字&イラストがかっこいい!

長野県上田市に住む母の友人から、おいしいコーヒーがとどきました。 ミカドコーヒーさんの「上田ブレンド」です。 上田市といえば、NHK大河ドラマ「真田丸」の真田信繁(幸村)ゆかりの地。 この真田信繁にちなんで、ミカドコーヒーさんが2015年12月に発売開始したのがこの「上田ブレンド」です。 鮮やかな赤に兜のイラストがかっこいい!  
ueda_02

ドリップ組み立てるときは落ち着いてやった方がいいです。こぼすから。

中はドリップするための1杯分のフィルターが入っています。 ミシン目に合わせて切って、紙を折り込みます。 数字で順番が振ってあるのでわかりやすいです。  
ueda_03

何の変哲もないコーヒーの写真でごめんなさいね。

ドリップするととても良いコーヒーのかおりがします。 風味は、パッケージに「ほどよい苦みとコク」とあるのですが、まさにその通り。 酸味はほとんどなく、心地よい苦みが下の上に広がります。 そして、豆のしっかりとした味わいが広がります。 ミルクを入れずにいただくとちょうどよいです。 ちなみに、私はミルクを入れるのが好きなもので…。 フィルターをしばらくお湯につけて、しっかり目に出してからミルクを入れました。 すると…とてもおいしかった!ミルクともすごく合います。 でもでも、みなさんはこんな淹れ方、マネしないでください!! そのままで十分おいしいですから! 手軽に本格的なコーヒーがいただけて、しあわせです。 Kご夫妻様、ごちそうさまでした!    

この記事は2015年9月26日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

pumpkin_04

コンビニに並んでいても、ディスカバリーズはデザインが良くて目をひきます。

2015年9月8日発売になった、ディスカバリーズのパンプキンパイラテです。 かぼちゃのお祭りで賑わう季節にぴったり!気分を盛り上げてくれます。 パッケージは秋&かぼちゃのオレンジ。 こういう商品が並んでいると、街のなかでも四季を感じられてなんだかいいですよね。
pumpkin_02

パンプキンパイ!欧米か!?

パンプキンパイ、日本ではあまりおなじみではないですよね。 調べてみたところ、パイ生地にかぼちゃのピュレやスパイス、ミルクを混ぜたフィリングを詰めて焼いたものだそうです。 NHKの料理番組「グレーテルのかまど」ではターシャ・テューダーのレシピが紹介されています。 (余談ですが、この番組の雰囲気かなり好きです。) さてさて、そんなパンプキンパイとエスプレッソ。 相性はどうなのでしょうか?
pumpkin_01

田舎のほうだとターミナル駅まで出なきゃ飲めないスタバが近所で買えるのは嬉しい!

ミルクとともに感じるのは、ほろ苦いカラメル風味。 そして、パンプキンパイのスパイス・シナモンの香りがふんわりとします。 なんとなく「かぼちゃのプリン」を想像してしまいました。 甘味は強めです。 シアトル系のフレーバーラテというのは、フレーバーシロップを用います。 そのために素材そのものが入っていないことも多いです。 (はちみつ・抹茶・バターなど素材そのものが入っていることもあります。) このドリンクもかぼちゃそのものが入っているわけではありません。 しかし、かぼちゃプリン風味でフレーバーラテとしては合格点ではないでしょうか。 おいしくいただきました!  

最近のエントリー

アーカイブ

カウニスクッカへの
ご相談・お問い合わせはお気軽に!

カウニスクッカ