ブログ

この記事は2016年10月17日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

ザ・チョコレート

2016年9月下旬、明治のTHE Chocolate(ザ・チョコレート)シリーズが新しいラインナップで発売されました。
ドラッグストアの棚に並んでいるのを見て、おしゃれなパッケージにひとめぼれです。お値段は200円台と少しお高めですが、全4種を購入してみました。

 

外箱だけでなく内袋もおしゃれ!

choco_02

ザ・チョコレートは、良質なカカオを選んでから製造する一貫体制「Bean to Bar」で作られたこだわりの逸品。味や香りなど五感で味わうとよりおいしいチョコレートです。
風味は4種類。力強い深みのコンフォートビター(青)、濃密な深みとうま味のヴェルヴェットミルク(赤)、華やかな果実味のエレガントビター(橙)、優しく香るサニーミルク(紫)。
パッケージは外箱だけでなく、内袋もステキなデザインになっています。

 

異なる風味を感じられるチョコレート

ザ・チョコレート

中のチョコレートは異なった風味を感じられるデザイン。
軽い口当たりのミニブロック、香りが際立つギザギザ、濃厚なドーム、力強いスティックで、見た目も美しいです。
ミルク2種類・ビター2種類ともに風味は大人向けに感じられました。
ヴェルベットミルクはカカオ49%で優しいミルクの風味で濃厚なチョコレート。
サニーミルクはカカオ54%で優しい中にやや強い酸味が特徴的でした。
コンフォートビターはカカオ70%ですが、そんなにビターではなくてとても食べやすいです。
エレガントビターはカカオ70%、ビターでフルーツのような酸味がしました。

 

夜に食べたい大人のチョコレート

ホームぺージのデザインもおしゃれで、それぞれのチョコレートにこだわりを感じます。
大人向けのチョコレートでお酒との相性もよさそうです。休前日の夜にごほうびとして食べたいチョコレートです。

この記事は2016年8月29日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

lemon_03

カルディーのお店を見つけたので、ふらっと立ち寄ってみました。
すると、夏なので(!?)レモンフレーバーのお菓子&ドリンクが豊富!
酸味大好きなのでいくつかピックアップして購入してみたら、これが全部ヒットでした。
おいしかったので、ぜひ紹介させてください。

 

酸味がクセになる、塩レモンおかき

lemon_02

手のひらに乗るような小さなパッケージの中に、これまたかわいい小粒のおかき。
香ばしい風味に、ほどよい塩味。
ここまでは、よくあるおかきなのですが、なんとレモン風味がついています。
酸っぱすぎないのですが、しっかりと酸味がわかります。
おいしくてあっという間に完食です。
これは、クセになりそうです。リピしたいですな。
商品情報
塩レモンおかき(40g)
株式会社もへじ

 

レモンまるごと感のレモンスカッシュ

lemon_01

パッケージがかわいい。
イタリア産のレモンを使用しています。
しっかりとした炭酸、レモンをギュッと凝縮したような酸味が強めのスカッシュです。
全体的にパワフルなので、240mlの小びんでちょうどいいサイズ。
しっかりと冷やして飲むと、おいしさがアップします。
コップに移さずにびんのまま、豪快に飲んでほしい1本です。
商品情報
レモンスカッシュ(240ml)
株式会社キャメル珈琲

 

食後でもペロリ、片浦レモンゼリー

片浦レモンゼリー

神奈川県小田原市の片浦は、「片浦レモン」の栽培で有名だそうです。
その小田原で作られているのが、この「片浦レモンゼリー」です。
レモンの輪切りスライスがインパクト大きい!
しっかり目のゼリーにレモンのほどよい酸味があります。
スライスレモンも砂糖漬けになっていて、甘くておいしい!
(…はちみつレモンを思い出す世代です。)
食後にもペロリでした。おいしい!
商品情報
片浦レモンゼリー(200g)
株式会社ナチュレF

 

夏のレモンには理由が…!

夏にレモンがいいのは、レモンに含まれるクエン酸の疲労回復効果のようです。
さらに、酸味で食欲が沸き、食も進みやすくなるのではないでしょうか。
夏バテの方にもぴったりです。
もちろん、それ以外の方にもおいしいレモン。
レモンで暑い夏を乗り切りましょう!

この記事は2016年8月14日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

間違いのないおいしさ・ゴディバアイス詰合せ

お中元といえば、以前はビールばかりでした。
が、最近はフルーツやアイスなどわたし好みのものもいただいており、恩恵に預かっております。
このたび、お中元でゴディバのアイスセットをいただきました。
セットはカップアイス・タルトグラッセ(タルトのフィリングがアイス)・アイスクリームトリュフの3種類。 アイスクリームトリュフはすぐに食べてしまって、写真を撮れなかったので割愛!(…すみません)
どれもみんな美味しかったです!やっぱり安定のゴディバです。

 

チョコチップがたっぷり、カップアイス

godiva_01

カップアイスは、ミルクチョコレート・ベルジアンダークチョコレート・ミルクチョコレートチップと、写真のストロベリーチョコレートチップ・カカオバニラの5種類。
ミルクチョコレートは絡みつくような濃厚さがおいしい!
ミルクチョコチップ・ストロベリーチョコチップは、ハート型のチョコチップの量が多い!ちょっとダークめのチョコチップが、アイスの甘さを引き締めて上品な仕上がりです。
カカオバニラはカカオチップ入り。バニラもとっても香りがよくて、こちらも上品です。

 

洋菓子として満足できる、タルトグラッセ

  間違いのないおいしさ・ゴディバアイス詰合せ

タルトグラッセは2種類。
どちらも、さくっとしたタルト生地がおいしいです。
そして、フィリングの2層のアイスの間に板状のチョコが入っていて、ぱりぱりとした食感がとてもいいです。
抹茶&ホワイトチョコレート(写真手前)は、香り高い抹茶のアイスとミルクオレンジレモンアイスの2層で食べ応えはあるものの、クセがなくさっぱりとした印象です。
ストロベリー&ホワイトチョコレートはストロベリーアイスとシャーベットの風味が濃厚ないちごそのもの。高級ないちごのデザートに仕上がっています。
どちらも、デザートとして満足のできる一品です。
見た目も美しく、夏のおもてなしにも喜ばれそうです。

この記事は2016年8月11日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

kareru_01

麦茶には飽きたけれど、夏は冷たいものが飲みたい・・・
カロリーが気になり、清涼飲料水ばかりは飲めない・・・
そんなときにオススメなのが、フレーバーのついたアイスティーです。
風味に変化もあるし、お砂糖をいれなければカロリーも気になりません。
・・・ということで、カレルチャペックで水出し紅茶をおとりよせしました。
「日本の水出し」紅茶は鳥獣戯画モチーフのパッケージが個性的で素敵!
300〜500mlの水にティーバッグを1個入れ、一晩おくだけでできあがりという手軽さも嬉しいです。

 

ゆずの和製アールグレイ、レッドプレミアムゆず

kareru_03

日本茶の「べにふうき」をスリランカのディンブラで育てたという逆輸入的な紅茶です。
インドのディンブラは「ディンブラ」紅茶の産地です。
標高1200〜1600mの高地で育つ「ハイグロウンティー」。
そのような場所で育てたべにふうきは日本とは違う気候で個性のある風味となるようです。
さっぱりとした紅茶にゆずが香り、和製アールグレイといった雰囲気。
ゆずの香りが高いのですが、くせが少なくとても飲みやすいです。
普段紅茶を飲みなれない方も好まれるタイプの紅茶だと思います。

 

日本茶にオレンジが香る、オレンジほうじ茶

kareru_02

福岡県南西部に位置する八女市特産のお茶が「八女茶」。
玉露が有名なので、ご存知の方も多いと思います。
この八女茶を厳選してつくられたのがオレンジほうじ茶です。
ほうじ茶はお茶を色が変わるまで強火で焙煎したものになります。
こうばしい香りがとても高く、ほうじ茶自体のおいしさが伝わってきます。
オレンジの香りはほうじ茶の香り高い部分と相まって、独特なフレーバーとなって感じられます。 私はほうじ茶自体の香りが好きなので、オレンジの香りがつくと少し個性的な感じがします。
普段のお茶と少し気分を変えたい時におすすめです。

 

夏は水出しでかんたんティータイム

夏の水分補給でどちらのお茶もがぶがぶと飲んでしまっています。
水出しでかんたんにつくれるのが嬉しいです。
香りが飛んでしまうので、作ったら早めに飲んだほうがおいしくいただけますよ。

この記事は2016年6月13日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

hikarie_00

めったに埼玉を出ないわたしですが、用事があり渋谷へ。
その後、せっかくの渋谷なのでヒカリエへ。

高くておいしいものはいくらでもあるヒカリエ。
でも、それでは「面白くない」と思うのがおいし舎です。
「お手頃&ボリューム感あり!」をテーマに1,000円でお買い物しました。
さらに、本店とヒカリエ以外あまり他に店舗がないお店をセレクトしています。

 

上品なバターがやみつきに!濱田屋のこしあんバター

hikarie_01

左がくるみレーズン、右がこしあんバター

三軒茶屋の濱田屋さんのヒカリエ店です。
キューブ型をしているのが「こしあんバター」。
バターたっぷりのブリオッシュ生地にこしあんとバターがたっぷり入っています。

こしあんも素朴でおいしいのですが、バターがおいしかった!
普段食べているものよりふわっとしています。
そして、クセがないけれどもコクがあります。

このパンは、かぶりつくより、半分くらいに切り分けたほうがいいと思います。
切るときはけしの実の面を上にして、縦に包丁をいれてください。
そうすると、バターとあんが均等に切れて、一緒に楽しむことができますよ。

一緒に購入したくるみレーズン。
ハード系の生地&木の実&レーズンも本当に定番のおいしさ。
さらに、こちらもバターたっぷりでおいしかったです。

●こしあんバター 1個 270円
●くるみレーズン 1個 320円

 

生カステラってクセになる!然花抄院の「然」かすてら

hikarie_02

包装はこんな感じ。白い花型の紙パッケージでおもしろいです。

然花抄院さんは京都のお店で、関東ではギフト専門店を除くと渋谷一店舗です。
かすてらを中心に、いろいろなお菓子を扱っています。

この「然」かすてらも、京都本店とヒカリエ店だけでしか手にはいらない商品です。
サイズは大小2種類で、今回は小を購入しました。

 

hikarie_03

紙焼き、大きな紙が敷かれています。

この「然」かすてらは、京都で丹波黒豆を食べてそだった鶏の卵を使用。
黄身の味の濃さが魅力です。

中は半熟。とろりと濃厚な生地を付属のへらですくって食べます。
原材料は、卵・砂糖・小麦粉・牛乳・米飴・着色料(カラメル)。
素材の良さがわかる力強く素朴な味わいです。

ぺっとりとする食感がクセになって、あっという間に食べ終えてしまいました。
大でも良かったかもしれません~!

●「然」かすてら 小 648円

 

合計は 1,238円!!
1,000円をちょっとオーバーしましたが、これだけおいしいものを食べられれば満足!濱田屋さんは包装が簡潔なので、形式ばったおもたせには向きませんが、気心知れた友人のお宅へのちょっとしたお土産にはぴったりです。

また、おいしいものをみつけにいきま~す!

 

 

この記事は2016年5月12日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

nishiki_07

スタンプで押したようなデザインが素敵~!

先日、にしきやさんのカレーを紹介したところ、「気になる!」と反響をいただきました。 とても嬉しかったので、またもやにしきやさんのカレーを紹介します。 前回の記事(あの○○カレーの製造元!にしきや・カレー3種)のときは渋谷で購入してうはうはしていたのですが、なんと地元埼玉の雑貨店「ハンプティダンプティ」でも一部商品の取り扱いがありました!(オンラインショップでも取り扱いがあります。) 実は、記事を書いているわたし(フローネ)はタイカレーをはじめとする独特のスパイスのきいたカレーが苦手なんですよね(食べ物の記事を書いているのに好き嫌いが激しく、申しわけありません!)。 にしきやさんは無印良品のカレーを作っている会社さんです。 沢山の種類があるにしきやさんのカレーを選ぶ時にも、定番系を選択します。 今回も冒険をせず、馴染みのある名前のものから選びました。 そして、間違いなく「当たり!」のセレクトでした。
nishiki_05

トマトカレーなので、赤っぽい色。食欲をそそられる~!

「野菜とひよこ豆のとまとカレー」は、トマトがたっぷり。 トマトとごはんが合わさった味わいがなんだか懐かしいようで、それでいてハーブか香る新しいカレーです。 にしきやさん辛味評価は「中辛口」。 わたしはもう少し辛くてもいいかも、と思うようなやさしい辛味です。 カロリーは146kcal。カレーにしては控えめですね。 318円+Taxで購入しました。 それにしても、ひよこ豆。 もっと入っていてほしいです。 具材はおじゃがばかりが目立っていました。 でも…このカレーすごく好きです! やさしい~。  
nishiki_06

お野菜が目立つキーマカレー。バランスよさそうです。

こちらは「鶏とお野菜のキーマカレー」。 トマトが苦手な姉が、おいしくいただけるカレーです。 無印にもキーマカレーがありますが、そちらよりスパイスが控えめです。 お野菜がたっぷりです。 逆になんのお肉かわからないほどひき肉が少ないのが残念でした。 カロリーは184kcal。 こちらも318円+Taxで購入しました。 こちらも辛味評価は「中辛口」。「野菜とひよこ豆のとまとカレー」より辛味が少なく、ほとんど感じませんでした。 定番のカレーと比較するとカレーらしくない!?のですが、甘くてやさしい癒し系カレーです。 にしきやさんのカレーはやっぱりおいしい! 他の種類もたくさん試したくなりました。 今度はパスタソースにしようかな~。    

この記事は2016年5月1日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

nishiki_01 渋谷モディでかわいいパッケージのカレーを発見! 知る人ぞ知る「にしきや」のレトルトカレーです。 にしきやは宮城県岩沼市のレトルト食品専門メーカー「にしき食品」のオリジナルブランドです。 化学調味料・香料・合成着色料無添加のこだわった製品づくりをしています。 お店で話を聞いたところによると、なんとあの無印良品のレトルトカレーは、にしき食品製造とのことでした! それなら味は保証済み!と迷った末3商品購入。 パッケージがどれもかわいい~!    

ハヤシ風のカレー、トマトビーフカレー

nishiki_04 こちらは「トマトビーフカレー」。 トマトの風味がしっかりとあり、ハヤシっぽいテイストも感じるカレーです。 パッケージでは★4つの「辛口」となっていましたが、あまり辛味は感じませんでした。 トマトの酸味があるので、さっぱりとしてとても食べやすいです。 167kcalとカレーにしては抑えめのカロリーも魅力的!  

チーズがまろやか、カマンベールチキンカレー

nishiki_02 「カマンベールチキンカレー」です。 色味はトマト感があるのですが、しっかりとしたチーズ風味でとてもまろやかです。 こちらは★2つの中辛口でしたが、少しスパイシーさを感じました。 無印の「バターチキンカレー」にチーズをたっぷり投入したような感じでしょうか。 カロリーは223kcalです。  

チーズたっぷりなのにサラサラ、パルメザンポークカレー

nishiki_03 「パルメザンポークカレー」です。 変化球で今までに味わったことのないカレーでした。 パルメザンチーズを惜しげもなく使用している感じです。カレー自体はスープのようにさらさら。 ★2つの中辛口です。こちらはほとんど辛さを感じませんでした。 カロリーは244kcalです。  

ラインナップ豊富なにしきやのカレー

どれもおいしかった! スーパーのカレーに飽きてしまった方にぜひおすすめしたいです。 他にも「ジンジャーポークカレー」「レモンクリームチキンカレー」など一風変わったラインナップが豊富なので、にしきやカレーパーティーをしてみんなで食べ比べるのも楽しいかもしれません。 パッケージもかわいいので、一人暮らしの友達への手土産にしても喜ばれそう! ほかにスープやパスタソースもありますよ。 にしきやさんは本社工場併設の本店のほかに、自由が丘店、二子玉川店とオンラインショップがあります。    

この記事は2016年4月17日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

kuniyoshi_01

4月18日まで撮影OKの絵のひとつ。色使いが本当にきれい!

 

現在、渋谷Bunkamuraで開催中の「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」に行ってきました。
平日の午後でしたが、かなりの人出で人気のある絵の前には行列ができていました。
しかし、順路がないので少し経ってから戻って見るとゆっくり見られる絵もあります!

とにかく色合いが綺麗!
全体的に暗いトーンなのですが、その中でも目のさめるような藍色が印象的でした。

人物は面長、細目で今のイケメン・美女とは少しイメージが違います。
女形の中に完全に男!ってわかるような人がいたりして、絵のことをわからないわたしにもひとつずつ発見があり面白さを感じました。

 

kuniyoshi_02

これまた鮮やかな色合いのキャンディーとチケット。

会場を出てすぐの、グッズ売り場も充実しています。
お菓子では「国芳国貞ミックス」キャンディー。
表参道などで手作りキャンディー専門店をしている「マジカルキッチン」の商品です。

 

kuniyoshi_03

イラストが似ているかは置いておいて・・・この図柄で作ろうと思ったところがスゴイ!!

今回の展覧会のメインイメージになっている、国芳と国貞の絵の図柄やどくろ柄など全5種類のキャンディーが入っています。
手作りなので、すこし表情が違ったり、あめの大きさが違ったりしてなんだか愛嬌があります。
味はピーチ・ソーダ・メロンなど。
フルーティーで酸味があって、どれもおいしいです。
飴がパラパラとほぐれる感じも美味しくて、ついつい噛んでしまいます。

ちょっとしたお土産にぴったりです。
お値段は45gで972円とちょっぴりお高めですが、記念のお土産なので奮発しちゃいました。
俺たちの国芳 わたしの国貞」は2016年6月5日(日)までです。

 

 

 

この記事は2016年3月8日に私どもで運営していた「おいし舎」サイトに書かれたものです。
内容が古い可能性があります。ご注意ください。

moogy_04

デザインがかわいいボトル。全種類集めたい~!

キリンから、デザインを通じて、女性の心地よい暮らしに寄り添う健康麦茶「moogy(ムーギー)」が登場。
2016年2月23日より、オンラインショッピング「LOHACO」で先行発売をしていたので、入手しました!

 

moogy_02

写真左上より時計回りに、シャルウィーダンス→しばふでゴロン→海辺の窓→複雑な気持ち

パッケージは「女性の暮らしに馴染むデザイン」で全16種類。
LOHACO」では4種類セットで販売されています(柄は選べません)。

おいし舎がゲットできたのは、「4しばふでゴロン」「10海辺の窓」「8複雑な気持ち」「9シャルウィーダンス」の4種類でした。かわいい!

ホームページではこのボトルを使用した生活雑貨のDIYが掲載されています。
暮らしに寄り添うというコンセプトがびしびしと伝わってきます!

 

moogy_03

フォントはきれいな明朝体。バーコードはボトル柄というこだわりようがすごい!

ロゴやイラストは手書き、ボトルの記述は明朝体で女性らしい風合いです。
パッケージもマットな質感で、なんだか触り心地が気持ちいいです。

 

moogy_05

仕事のデスクにおいておきたいな~。

肝心のお味ですが、ハーブが入っているとのことでくせがあるのかと思っていましたが、すっきりとしていてとても飲みやすいです。
ベースの麦茶がどしんとしっかりしていて、香るしょうがの風味がくせになりそう。
ハーブは遠くでほのかに香っている感じです。
毎日の習慣として飲める、比較的ベーシックなお茶だと思います。
おいしくいただいております~!

 

 

 

最近のエントリー

アーカイブ

カウニスクッカへの
ご相談・お問い合わせはお気軽に!

カウニスクッカ